よくある質問 - Business & Law(ビジネスアンドロー)

© Business & Law LLC.

FAQよくある質問

  • A.

    本サイトを安全にご利用いただくために、以下のブラウザのご利用をお薦めいたします。

    ■パソコンでのご利用
    Google Chrome 最新版・Microsoft Edge 最新版・Firefox 最新版・Safari最新版

    ■スマートフォンでのご利用
    iOS(Safari)最新版・Android(Google Chrome) 最新版

    ※ 推奨環境下のご利用でも、OSとブラウザの組み合わせ、ブラウザの設定状況によってはウェブサイトの表示に不具合が起こる場合がございます。ご了承ください。
    ※ Internet Explorerには対応しておりません。

  • A.

    使用ブラウザを最新バージョンのGoogle Chrome、Firefox、Microsoft Edge、iOSもしくは、スマートフォンの環境下でお試しください。※Internet Explorerは推奨利用環境外です。
    また、Javascriptが有効になっていることをご確認ください。
    改善されない場合は以下メールアドレスへご連絡ください。
    seminar@plustest.businessandlaw.jp

  • A.

    こちらからお申込みください。

  • A.

    「ソロ1(1ID)」コースは3か月・6か月・12か月プラン、「チーム3(3ID)」・「アドバンス10(10ID)」コースは12か月プランがございます。視聴開始は毎月1日からとなります(月の途中からの視聴開始はできません)。お申込みの際は、ご入金予定日をご確認の上、コースと視聴開始月をお選びください(前払い)。なお、ご入金が視聴開始日の前月最終営業日の場合、入金確認が翌営業日になることがございます。ご了承ください(ユーザーID・パスワードのご案内は、入金確認後となります)。

    詳細はこちら >

  • A.

    視聴開始は毎月1日からとなります(月の途中からの視聴開始はできません)。

  • A.

    こちらからご確認ください。別途通信料がかかります。

  • A.

    ■メール受信が拒否されていませんか。
    自動的に迷惑メールフォルダ(または、ごみ箱)に割り振られる場合もあります。ご利用メールソフト設定をご確認ください。
    ※ メールソフトによっては、自動転送等のメールが「なりすまし」と判断されて受信できなくなることがあります。
    ※ お客様の側でスパムメールとしてブロックされるケースも増えております。メールが届かない状況が続くようであれば、貴社メールシステムの管理者へご相談ください。

    ■登録メールアドレスはお間違いありませんか。
    登録完了通知メールが届かない場合には、誤ったメールアドレスを入力している可能性があります。

    ■<単体販売セミナーお申込みの方>受講票(メール)はセミナー毎に配信タイミングが異なります。セミナー概要ページにてご確認の上、ご不明な場合は以下メールアドレスへご連絡ください。
    seminar@plustest.businessandlaw.jp

  • A.

    視聴期間の延長は一切お受けできません。視聴期間内にご視聴ください。

  • A.

    受講形式に応じて、視聴可能タイミングが異なります。

    ■ビジネスアンドロー・プラス
    視聴開始は毎月1日からとなります(月の途中からの視聴開始はできません)。お申込みの際は、ご入金予定日をご確認の上、コースと視聴開始月をお選びください(前払い)。

    ■単体販売セミナー

    ・ オンライン録画配信(収録済みセミナーの場合):【クレジットカード決済】申込日の翌営業日まで、【銀行振込】ご入金後3営業日以内に視聴URLをメールにてお送りします。

    ・ オンラインライブ配信:開催日前日までに視聴URLをメールにてお送りします。

  • A.

    ■ビジネスアンドロー・プラス/<単体販売セミナー>オンライン録画配信の場合
    お申込み完了時点で参加費用が発生します。いかなる場合もキャンセル・返金はできません。

    ■<単体販売セミナー>会場受講/オンラインライブ配信の場合
    参加費お振込前:キャンセルの場合は開催日の3営業日前18時までに( seminar@plustest.businessandlaw.jp )までへご連絡ください。それ以降のキャンセルは全額参加費をご請求いたします。(営業日:平日)
    参加費お振込後:いかなる場合もキャンセル・返金はできません。

  • A.

    1申込みにつき、1名の受講に限定しております。複数名で受講される際は1名ずつお申込みください。

    ■ビジネスアンドロー・プラス
    複数アカウントでお得になるコース(「チーム3」、「アドバンス10」)をご用意しております。
    詳細はこちら >

    ■単体販売セミナー
    一部のセミナーは企業単位でお申込み可能です。各セミナー詳細をご確認ください。

  • A.

    ■ビジネスアンドロー・プラス
    契約途中でのユーザー変更は原則できません。退職・異動などのやむを得ない理由による変更は、ご相談ください。

    ■単体販売セミナー
    可能です。代理出席される方のお名前、役職、メールアドレス、電話番号を以下メールアドレスへご連絡ください。
    seminar@plustest.businessandlaw.jp

  • A.

    「チーム3」「アドバンス10」コースでは契約途中でのアカウントの追加が可能です。
    1アカウント毎に「月額料金×利用期間終了までの残月数」の料金が発生します。

    ※ 追加アカウントのご利用開始日は毎月1日です。月途中の開始はできません(料金は原則、前納となります。日割りはございません)

  • A.

    同一企業内のみとなります。子会社・グループ会社の方は利用できません。

  • A.

    「ソロ1(1ID)」コースは、3か月・6か月・12か月、「チーム3(3ID)」・「アドバンス10(10ID)」コースは12か月でのご契約となります。

  • A.

    法律事務所勤務の弁護士・従業員、同業他社の方はお申込みいただけません。

  • A.

    ■ビジネスアンドロー・プラス
    銀行振込のみとなります。

    ■単体販売セミナー
    銀行振込・クレジットカード決済からお選びいただけます。
    ※ 一部クレジットカード決済非対応のセミナーがございます。各セミナーページでご確認ください。

  • A.

    銀行振込選択の方に請求書(PDF原本)を発行いたします。

  • A.

    弊社の適格請求書発行事業者登録番号は以下の通りです。
    登録番号:T5010003034171
    ※上記の登録番号は、国税庁の「インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイト」からもご確認いただけます。


    セミナーをご購入いただく際、セミナー料金などについて仕入税額控除の適用を受ける場合は、Business & Law合同会社が発行する適格請求書等の保存等が必要になります。
    2023年9月中旬以降、【「適格請求書」の記載要件を満たした請求書(PDF)】を発行します。

  • A.

    ■ビジネスアンドロー・プラス
    seminar@plustest.businessandlaw.jp までお問い合わせください。

    ■単体販売セミナー
    請求書の宛名は、発行する際にご自身でご入力いただけます。複数の請求書を一つにまとめることはできません。

  • A.

    領収書(「適格請求書」の記載要件を満たした領収書(PDF原本))を発行いたします。

    ■ビジネスアンドロー・プラス
    入金確認メールに領収書(PDF原本)を添付してお送りいたします。

    ■単体販売セミナー
    入金確認後、受講票メール(または入金確認メール)で発行方法をご案内いたします。

    ※ 2023年9月6日以前にご入金(銀行振込・クレジットカード決済)いただいた方で領収書をご希望の場合は、お手数をおかけいたしますが、お問い合わせください。(seminar@plustest.businessandlaw.jp)。

  • A.

    ご希望される方へは別途PDFにてお送りしますので以下メールアドレスへご連絡ください。
    seminar@plustest.businessandlaw.jp

  • A.

    ビジネスアンドロー・プラス専用ページログイン後、各セミナーページ内の「資料ダウンロード」ボタンより入手可能です。

  • A.

    可能です。発送先住所を以下メールアドレスへご連絡ください。
    seminar@plustest.businessandlaw.jp

    ※ ビジネスアンドロー・プラスでは書籍の提供はございません。

  • A.

    原則、現金でのお支払いは受け付けておりません。銀行振込・クレジットカード決済でのお支払いをお願いします。

  • A.

    録音・録画・写真撮影は一切お断りしております。

  • A.

    基本的にパソコンやタブレット端末等のセミナー中の使用は不可としております。

  • A.

    ・ 契約は自動更新です。

    ・ 解約をご希望の場合は、契約終了日の1か月前までに解約フォームよりお手続きください。解約手続後も、契約終了日までサービスを利用することができます。

    ・ 途中解約などによる返金、日割り計算などは行いません。

  • A.

    豊富な実績がある最適な講師(弁護士・弁理士等)をご紹介することが可能です。詳しくは以下メールアドレスへ概要をご連絡ください。
    seminar@plustest.businessandlaw.jp

  • A.

    セミナー集客・申込者管理、当日運営まで全てサポート可能です。詳しくは以下メールアドレスへご連絡ください。
    seminar@plustest.businessandlaw.jp

  • A.

    編集企画会議で検討させていただきます。詳しくは以下メールアドレスへ企画概要をご連絡ください。
    seminar@plustest.businessandlaw.jp